まさか…

STAXを買うと言ってたから、澪ヘッドフォン手を出すとは思ってなかった(挨拶

何にせよ、購入おめ!

因みに…

一年くらい前から持ってるっつーの(w
なぜK702に手を出さなかったのかと小一時間…
注釈:K702とは、K701(澪ヘッドフォン)の後継機として出された機種で、ヘッドフォンケーブルの脱着が可能となった他、ボディカラーもこれまでの白から黒を基調とした落ち着いたデザインになっています。
僕が購入した直後に発売されてプギャーした(w

とりあえず、これ以上、被るとアレなんで他にも持ってる(&A田さんが知らない)機種を晒すぜ。
SONY MDR-V6
詳しくは、こちらのサイトで紹介されてるが、基本的に900STと部品が共通なんだが、折りたたみが出来る、高域がおとなしくなった、低域に厚みを足した、モニター用からリスニング用にチューニング、ストレートケーブルをカールコードに、という変更点があります。
外歩き用に1万円以下で探してたんですが、900STも気に入った音ではあったんだが、値段とサ行の音がピーキー鳴るのと、イヤーカップがギリギリだったのと、で音は良いんだが…で二の足を踏んでたところ、
価格COMのSONYヘッドフォン板で名前を見つけて>調べて>購入。となったヘッドフォンです。因みに北米でしか売ってません。
またもや、輸入代理店であるサウンドハウスさんで購入。サウンドハウス保証というのがあって、小売店がメーカーの代わりに1年保証してくれるのですよ。
送料と代引き手数料込みで9000円ちょうどくらい。
9000円にしては凄い分解能を持ってます。900STよりも高域がきつくなく、逆に低域の厚みが厚すぎるかなぁと思う時もあります。
しかしながらバランスは丁度良い感じになっており、聞き疲れしませんので、ベランダで聞きながら作業したり、外歩きに持ち出したりと重宝してます。
問題点は3mのカールコード。3mも束になると重いっす(^^;
また、コードが長いのでi-podはカバンに入れてコードを身体にまきつける感じで手前に持ってきてます。じゃないとケーブルが地面を擦ってしまいます。
使われてる部品はハウジングの中身は900ST、ヘッドバンドまわりは7506と同一の物を使っているので、何かあれば秋葉原にあるソニーのサポセンまで部品を取り寄せてDIYで修復できます。
とりあえずメーカー保証が切れたらケーブルを脱着式に改造するんだ…

ヘッドフォンアンプについて>
A田氏から問い合わせがあったので、視聴したことはないけど、注目してる品を挙げてみる。
imAmp
こいつはデフォルトでオペアンプが交換可能になってるんだが、若松とかで数百円でオペアンプを購入して変更すると好みの音になる。
どういう傾向の音になるかは、専用スレがあるのでそちらを参照されたし。
忠告としては、Fiioシリーズ、オーテクのシリーズ、Fostexの2機種には手を出さない方が後悔しないと思う。
あくまで個人的な感想だが、5555で視聴した限りでは、値段と中身が釣り合ってないように感じました。
Fiioシリーズは比較的安価だが、中身も値段なりなので覚悟をすること。また、一番上のFiio機種はこの値段でこの性能は高すぎだと思いました。
あ、あくまで個人的な感想なんだからねっ!(///