4周年!

4年前に始めたときは3日で終わるかと思ったのにねぇ(挨拶)
今日で36歳になりますた!
今後ともよろしくお願いします(ぺこり)



先日、A田さん来訪した際にようやく見せることが出来たスピーカー裏面。
太いスピーカーケーブルをたすき掛けに繋げて、ジャンパーケーブルで繋げてます。



スピーカーケーブルは、サウンドトレイル社のオリジナルスピーカーケーブル「SCS−34(シリウスケーブルシリーズNo.34):ルシファー」です。(むふー!)
ケーブルの名前にルシファーって…って思いもしましたが(ぉ)、こちらのサイトで某高級スピーカーケーブル以上って評判を見て購入を決意した次第。
まァ、予め重くて取り回しが大変で、力のかかり具合によっては、スピーカーターミナルが損壊するという恐しいケーブルです(^^;
堕天使の名前は伊達じゃない!(ぉ
こちらは音の信号の上りで1本、下りで1本、右と左で1セットずつという事で合計4本で1セットです。ケーブル端子は、フルテック社のロジウムメッキのYラグが丁寧にハンダ付けされています。
なお、片側2本だけでは高域が繋がりませんので、ジャンパーケーブルを用意しました。

キンバーケーブル社のKS-9035です。評判は以前より聞いており、後は値段が大問題なんですが、秋葉原ヨドバシで現在、未開封新品の処分セールをしており、ポイント還元後は何と中古相場より1万円安いというのに釣られました(w
変更前は、高域にZonotoneの6NSP-4400S Meisterを、低域にオヤイデのTUNAMI-NIGOを使用しており、いきなりの交換です。
差し替えてから10日くらいたってから、明らかに音の分解能が上がったのが分かりました。低域が足りないってA田さんに言われましたが、今はだいぶ低域に厚みが出てきてます。
全体として、音は全体的に若干奥に引っ込んだものの、分解能が高まり、粒が細かくなった。
音は全体に広がる感じで、音源によって稀にスピーカーの存在が消えるってのを体験してる。
低域は、以前より薄くなったが、高域がスッキリ伸びてるんで、音の壁が全体に渡って抜ける感じで、今まで聞こえなかった音がジャンジャン聞こえてきており、手持ちのCDを掛け直しまくってます。少し無理しても導入してよかったです。
[rakuten:avac:10005828:detail]
こんな感じで今後もダラダラとやっていきますので、今後とも宜しくお願い致します。

PS.まだ更に2週間はエージングにかかるっぽいんで、楽しみにしてます。